子育て講座「ガミガミ言わずに育てる方法」第3弾-春休み企画 「ずーっと続く,子どもとの良い関係のつくり方♪」 「こんなはずじゃなかったのに‥・」,「毎日イライラが止まらない!」,「おこらないしつけってホントにあるの?」 […]
2月2日は鳥羽市議会を視察しました。 ここでは、議会基本条例と議会改革について説明いただきました。 主には、IT化の導入について、広報公聴について(旧)議会報告会と(新)TOBAミライトーク、通年会期制について、反論権を […]
2月1日、2日は議会改革調査特別委員会の視察で、三重県議会と鳥羽市議会を訪問しました。 2月1日は三重県議会へ、福岡空港→中部国際空港→津エアポートラインにて三重県庁のある津市へ、港から市街地までは、路線バスで移動しまし […]
1月31日、沖縄視察二日目、 「健康長寿に向けた取り組みについて」南城市、人口は約4.3万人、平成18年に4町が合併して南城市となりました。 都道府県別のデータでの沖縄県は、平均寿命、健康寿命ともに、国より長いのですが、 […]
1月30日、31日は少子・高齢化対策特別委員会による他都市行政調査で沖縄視察をしました。 30日「沖縄県の少子化問題を考える広報啓発事業について」沖縄県 沖縄県は、人口が増加しているものの、平成32年前後をピークに減少し […]
1月25日、議会改革調査特別委員会が開催されました。 この日の議題は、主に常任委員会の再編についてで、各会派から出されていた委員会編成の提案に対して最終的に決めることでした。 これまで、この議題に関しては、数回の議論を重 […]
福岡市議会議員(東区)
「みどりの地球をみどりのままで子どもたちに」、森あや子は、この言葉に出会ったとき深い感銘をうけました。その後、子どもたちの未来を守るのは私たち!との思いで地域の活動やネットワーク運動に参画し、学校給食のアレルギー対応など、ネット議員と一緒に改善してきました。
森あや子は、介護や地域の子育て支援、脱原発運動などの経験を活かし、女性の視点、暮らしの視点で「誰もが安心して自分らしく暮らせるまちに!」を目指して活動しています。
------------事務所のご案内------------
森あや子とすこやかな未来をつくる会
〒813-0044
福岡市東区千早5-17-18TKビル2号館 1F
TEL 092-662-5077
FAX 092-662-5097
Email higasi@fnet.gr.jp
ホームページ
http://www.fnet.gr.jp/higashiku/
ブログ
http://ayako966.blog.fc2.com/