2020年もあと1週間となりました。新型コロナウィルスによる地域、国を越えた大きなパンデミックの中、私たちの生活は大きな変化を余儀なくされました。今、また感染拡大の真っただ中での年末年始を迎えようとしています。 ネット […]
写真家 亀山ののこさんと語ろう!~「100人の母たち」の映像とともに~12月8日城南市民センターで開催しました。 3/11の福島第一原発事故後、東京でも放射能汚染の影響があり、震災前に生まれた双子のお子さんを連れ福岡 […]
11月30日(月)から12月議会が始まりました。11月30日(月) 初日 議案の説明12月 3日(木) 議案に対する議員からの質疑、他12月 4,7,8日 常任委員会 議案を委員会ごとに振り分けて審議します。12月 […]
12月の暮らしのことことカフェ「母たちのまなざしの先は?写真家亀山ののこさんと語ろう!」日時:12月8日(火)10:00~12:00場所:城南市民センター視聴覚室 (福岡市城南区片江5-3-25)参加費:500円3.11 […]
8月に行った介護保険の学習会の感想を話している中で、「福祉体験」がしたいね…となり、さっそく町の出前講座に申し込み。社会福祉協議会が、いろんなメニューがありますよ!と快く引き受けていただきました。福祉の事を『なりたくない […]
11月24日(火)から12月議会が始まっています。11月24日(火)本会① 議案上程11月25・26・27・30日本会②③④⑤一般質問田中じゅん子は30日(月)2番目です。12月1日(火)補正予算審査特別委員会、本会⑥1 […]
ネット・岡垣ニュース39号を発行しました。ネットワーク・岡垣の活動報告は1)介護保険制度のしくみを「みんなで支える介護保険」のリーフレットをもとに、運営委員で学びあいました。2)介護認定ってどうしたら受けられるの?3)運 […]
ふくおか市民政治ネットワーク・古賀が設立されて30年になりました。古賀市に暮らしの声を届けるため、古賀市で初めて女性議員を出しました。女性の目線で、子どもの事、ゴミの事、公園の事など、小さな気づきから政策を提案し実現して […]
11月16日、福岡市の自立援助ホーム「かんらん舎」(城南区・女子)と「結ホーム」(南区・男子)のホーム長さんからお話を聞きました。自立援助ホームとは、義務教育終了後、児童擁護施設等を退所したり、様々な事情で家族から離れて […]