私にとっては、次男が高校に入学し、子育ても一段落したかと思ったところで、夫の両親と実父の看病と介護をする年となりました。
子育てが一段落したら介護が始まり、そして自分の身体もあちこち弱ってくるという話を色んな方からよくお聞きします。
少子高齢社会では、子育てや介護など、個人や家族への負担が大きく悲惨な結果を生み出すことも少なくありません。
子育て・介護は社会全体で担っていけるような仕組みづくりが必要だと、私たちふくおか市民政治ネットワークはずっと声をあげ続けてきました。
しかし、自民党政権に戻り、2014年4月からの消費税増税など、さらに市民の負担が重くなりくらしの不安が増しています。
私たち生活者の暮らしを豊かにするために、私たちに何ができるか、また政治の場に何を要求していくのか、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
『誰もが安心して暮らせる社会』
『住んでるまちを住み続けたいまちに』
決して政治をあきらめず、社会をより良くしていきたい!
これからも皆さんと共に、ネット・福岡東は頑張ります!
今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
代表 森あや子
森あや子ブログへのアクセス http://ayako966.blog.fc2.com/