旧年中は新型コロナウイルスの影響の中にもかかわらず、皆様よりたくさんのご支援ご協力いただきありがとうございました。ふくおか市民政治ネットワークは、今年も「子育てや介護をひとりぼっちにしない古賀市」を目指して活動をしていき […]
11月30日(月)から12月議会が始まりました。11月30日(月) 初日 議案の説明12月 3日(木) 議案に対する議員からの質疑、他12月 4,7,8日 常任委員会 議案を委員会ごとに振り分けて審議します。12月 […]
ふくおか市民政治ネットワーク・古賀が設立されて30年になりました。古賀市に暮らしの声を届けるため、古賀市で初めて女性議員を出しました。女性の目線で、子どもの事、ゴミの事、公園の事など、小さな気づきから政策を提案し実現して […]
9月議会が8月26日から始まります。伊東ようこの一般質問 9月4日(金)11:00ごろ ※時間は、前後することがあります。 新型コロナウイルス感染症が収束しない中、各地で地震や豪雨による被害が出ています。 古賀市でもいつ […]
8月、「いのちと平和」を考える月です。 8/6広島原爆の日、8/9長崎原爆の日、8/15終戦の日。 思い出しましょう。私のいのちが大切なように、みんなのいのちが大切です。 戦争は最大の人権蹂躙です。2020年度まちづく […]
福岡県の新型コロナウイルス緊急事態宣言の解除が発表され1ヶ月以上経ちましたが、まだまだ通常生活には戻れず厳しい現状だと思います。古賀市では少しでも市民の支えになるよう補正予算審議を何度も行い決定しました。詳しくは↓ニュー […]
議会の主な日程初日 6/8補正予算 6/15一般質問 6/16最終日 6/18ふくおか市民政治ネットワーク・古賀は、市民の新型コロナウイルス感染症対策を優先させる為、伊東ようこは今回の一般質問を見送る事にしました。コロナ […]
5月14日、福岡県の新型コロナウイルス緊急事態宣言の解除が発表されました。古賀市において、感染者は5例にとどまっていますが、市長は感染第2波に備えて予防策の継続を呼びかけています。一方で、安倍政権は、国民が自粛生活に追い […]
いつも、応援ありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症が猛威をふるう中、古賀市にも感染者が確認されました。ご本人の回復とともに、ご家族の平穏な暮らしが守られることを願います。 ふくおか市民政治ネットワーク・古賀の […]
新型コロナウイルスの感染が都市部で急速に拡大している事態を受けて、安倍総理大臣は、政府の対策本部で、福岡を含む7都府県を対象に、法律に基づく「緊急事態宣言」を行いました。 新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言が発令され […]
古賀市議会議員
子育てや介護をひとりぼっちにしないまちに
子どもや高齢者の貧困が社会問題になっています。世代間に渡る貧困の連鎖を断ち切るためにも、困っている人を孤立させないまちにしたいと考えます。
そのために、コミュニティソーシャルワーカーの配置や民生委員の育成・増員などの実現に向けて、市民と共に提案し続けます。