3月2日(水) 市民有志で「子どもへのワクチン接種に対する要望書」を市長へ提出しました。那珂川市は3月7日接種券一斉送付予定と報告がありました。最後の最後まで反対の意思を表明して、自治体に対して子どもの接種に対してはかな […]
5歳から11歳の子ども達へのワクチン接種に関して反対の立場をとります。10代以下では、感染による死亡や重傷者の数より、接種による死亡や重篤者の数が超えてしまっています!!これは本末転倒。このワクチンに関しては、2023年 […]
遅くなりましたが、12月定例会の一般質問の動画が配信されました**○生活交通の維持確保として、デマンド交通(予約型乗合タクシー)の利用方法の周知(地域によって認識に差があり)。また、利用要件(バス停から300メートル以上 […]
皆様、あけましておめでとうございます* 新年のご挨拶が遅くなってしまい、申し訳ありません。今年も ふくおか市民政治ネットワーク那珂川では「生活って政治」を合言葉に皆さんの身近な声を共に届けていきます。大好きな […]
皆様こんにちは!寒さも厳しくなってきましたね…(´-`)**さて、本年私たちは新しい代理人へのローテーションの年であり、多くの皆様に出会い、助けていただいた年でした。運営委員には新しい仲間も加わり、若い意見も […]
一面霜に覆われた昨日の朝。今年最後の挨拶の日でした。道ゆく人に朝から挨拶を交わすと、町の中の自分たちの立ち位置を再確認できます。自分たちのことだけでなく、まだまだ困っている人に会いにいき声を拾いに行かなければ とも感じま […]
皆様こんにちは!体の芯から冷えてくる寒さになりましたね*さて、先週のことですが那珂川市の「被保護就労支援事業」でしめ縄作り。就労前の段階の方が対象で、まずは日常生活を整え、集団の中で共同作業することで就労に繋がる準備を。 […]
寒さが本格的になってきましたね!!皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?福岡県第5区から選出された衆議院議員の堤かなえさんが那珂川市役所に来庁されました!国民のSOSを国会へ届けるという熱い使命感をお持ちですが、お会いし […]
こんにちは♪ 皆さまお変わりないですか?本格的に寒くなってきましたが、、、https://drive.google.com/file/d/1a_Cb1vVxtgdN-qhxTZ-uJRnP5_qbea9s/view?us […]
こんにちは!本格的に寒くなってきましたね☆皆様いかがお過ごしですか?さて、先週は博多南駅前で、通勤中の方々へのご挨拶♪那珂川市の玄関口でもある、博多南駅は、お久しぶりの方、懐かしい方、顔馴染みの方など様々な方とお会いでき […]
那珂川市議会議員
大好きな那珂川市をもっとずっと住み続けられるまちにするために市政にチャレンジします。
2011年、当時赤ちゃんだった長男を抱きながら、福島第一原発事故後の国の対応をみて政治は人任せにしてはいけないと痛感し、行動して参りました。
私たちの生活の課題は政治に直結しています。
「生活って政治!」を合言葉に、子どもたちの世代に平和で豊かな未来を手渡します。