8月になると思うこと

宗像

8月になると思うこと

田中 るみ子

田中 るみ子

2025.08.26

 私は長崎県出身です。8月9日は夏休みの登校日で、平和教育を受けました。

 社会科見学では原爆資料館にも行き、溶けたガラス瓶、焼け焦げてボロボロになった衣類、全身やけどの人の写真などの展示物を見ました。さらに、被爆した方の話も聞き、原子爆弾はたった一発でもとても怖いものだと思ったことを今でも覚えています。

 

 核兵器は一度使用されれば甚大で残虐な被害をもたらします。環境は破壊され、世界が放射能の影響を受けます。何十年にも渡って健康被害、後遺症をもたらします。

 日本は唯一の被爆国です。あの残虐さを経験したからこそ、世界に核兵器の廃絶を訴えていくべきです。

 核兵器を二度と使わないように、長崎を最後の被爆地とするように、私たちは声を上げ続けていきます。

 

この記事を書いた人

田中 るみ子

田中 るみ子


ふくおか市民政治ネットワーク宗像

わたし達について

ふくおか市民政治ネットワーク 政策方針について

ふくおか市民政治ネットワーク 市民政治をもっと知る

ふくおか市民政治ネットワークに参加する

よくあるご質問