1月20日は北九州市議選の告示日、そして八幡西区から、讃井さちこさんの出発式でした。 私も、電話かけの応援に行きました。 政治の場に、女性の視点が足りません! 市民のために、開かれた議会でなければいけません! 市民の暮ら […]
1/19午後、少子高齢化対策特別委員会が午前中で終了したため、午後は交通対策を傍聴しました。 ちょうど、博多駅前道路陥没事故についての内容でした。 1.道路仮復旧箇所の地盤改良について 仮復旧後の路面沈下の状況や改良結 […]
1月19日、少子・高齢化対策特別委員会が開催されました。 この日は、地域における子育ての支援と健やかな成長を支える環境づくりについて、第4次福岡市子ども総合計画の取り組み状況を、こども未来局より説明を受け、各委員から質問 […]
毎月19日はいのちと平和を願う街宣行動です。 安保法制が強行採決された翌月から続けています。 議会中や雨の日以外は、駅前や交差点などでニュースを配りながら行ってます。 先日の街宣では、12月議会で出された改憲に関する国へ […]
おはようございます! 今年はじめの朝の街宣 いつもの箱崎駅前と交差点の二ヶ所で行いました。 新しい年が始まり三連休も終わって、多くの方の平常の暮らしがスタートしたことと思います。 今年はじめの街宣では、昨日の成人式で思っ […]
明けましておめでとうございます。 《今年の抱負》 ・ハチドリのように、自分にできることをコツコツと頑張ります! ・ネット運動としてできることを、仲間を増やして頑張ります! みなさまにとって幸多き年になりますように。 本年 […]
福岡市議会議員(東区)
「みどりの地球をみどりのままで子どもたちに」、森あや子は、この言葉に出会ったとき深い感銘をうけました。その後、子どもたちの未来を守るのは私たち!との思いで地域の活動やネットワーク運動に参画し、学校給食のアレルギー対応など、ネット議員と一緒に改善してきました。
森あや子は、介護や地域の子育て支援、脱原発運動などの経験を活かし、女性の視点、暮らしの視点で「誰もが安心して自分らしく暮らせるまちに!」を目指して活動しています。
------------事務所のご案内------------
森あや子とすこやかな未来をつくる会
〒813-0044
福岡市東区千早5-17-18TKビル2号館 1F
TEL 092-662-5077
FAX 092-662-5097
Email higasi@fnet.gr.jp
ホームページ
http://www.fnet.gr.jp/higashiku/
ブログ
http://ayako966.blog.fc2.com/